「期待値を上げ過ぎて失敗」をmgh(エムジーエイチ)と名付けてみた。

巷で、人の心を揺さぶってやまない心理。それが「期待値を上げ過ぎて失敗」ではないでしょうか。
私はこれに名前を付けることで、何かを克服できるのではと考えました。

他人→自分に対する、期待値上げ過ぎの失敗。

ときどき、私に大きな期待を寄せる人がいます。
なんとも有難いことです。
でも私は、まもなくその期待を裏切ってしまいます。
なぜなら、実際の私は、実際の私でしかないからです。

例えば知り合いと会話しているとき、突然、「え〜!! そんな人だったの!! ガッカリした〜!!」とか、「へ〜、そんなこと言う人だったんだ。。」などと言われたことはありませんでしょうか。私は時々あります。
そんなとき、なにか突然に降って湧いた災難のように感じるのです。

もちろんその相手に対しては、ガッカリさせたことは申し訳ないと思います。
でも私が何か悪いことをしたのでしょうか。たぶん、そんなことはないのでしょう。

その人が勝手に、私に対して期待を寄せ、
その人が勝手に、頭の中で素晴らしい人物に仕立て上げたのです。
そして、そうでないことに気がついてガッカリしたのです。

つまりこれは、こちら側には殆ど非がなく、相手側に一つの「失敗」があったと言えるのはないでしょうか。

逆に、自分→他人に対する、期待値上げ過ぎの失敗。

これもよくあることです。
私が誰かに対して、「この人はいい人だ!」「この人は面白い人だ!」「信頼できる人だ!」などと勝手に思い込んでしまう。
そして間もなく裏切られ、ガッカリする。

考えて見れば、その相手には何の非もありません。
私が勝手に期待し、勝手にガッカリしているのです。
相手に対しては本当に申し訳ないことをしてしまっているのです。
まさに私の失敗です。

人に対するものだけではない。

例えば、ネット通販。
商品の写真を見て、ユーザーレビューも読んで、期待を膨らませて、ポチッとな!
しかし手元に届いたものを見て「思ってたんとちゃう!」となる。。これもよくあります。

だからネットで物を買うときは、そこそこ期待しつつ、冷静になるようにしてます。
毎回ガッカリするわけにはいきませんので。

でもこの「期待値を上げて→落下」というパターン。
油断すると、すぐにこのパターンに陥ります。

そして中には、その深みに落ちてしまう人もいるようです。
たまにユーザーレビューで見かける、超ディスりのコメントなど。
そんなのを見ると、『よほど購入時に期待値を上げまくってた』んだな、と思います。

(波紋堂に対しては、ぜひ寛大にお願いしますw)

高いところに上げて、落とす。

この期待値云々の発展系として、「意図的に期待値を上げる」というのもあります。
人を褒めちぎって、おだてて、チヤホヤして、とってもいい気分にさせる。
そして、その人がMAX調子に乗ったところでハシゴを外す!
いや〜、これは残酷です。
その人の失望感たるや。。
世の中にはこんなことをする人もいるようですが、決してやってはいけません。私が禁止しますw

そして、急に「物理学」。

さて、当初のテーマに戻ります。

なぜ「期待値上げる→落ちる(落とす)」をmgh(エムジーエイチ)と名付けたか。
これは最近、私が趣味で「高校物理」を学んでいて、ハッと気づきました。

物理学にはU=mgh(ジュール イコール エムジーエイチ)という有名な式があります。
 重さ x 重力 x 高さ の意味。
これを「位置エネルギー」といいます。

例えば、2キロのオモリを3メートルの高さに上げる。
これを物理学の目線で見ると、「そこに6g(6ジー)の位置エネルギーがある」となります。
(2キロのオモリだと、かなりドスンとなりそうですね。)

これを聞いてハッと気がつきました。

『期待値=位置エネルギーだ!!』と。

期待が大きいほど、または高いほど、落ちたときの衝撃は強くなる。。
ピッタリのイメージです。
そして名付けたmgh(エムジーエイチ)。

この数年、ずっと心の中で「期待を裏切られる失敗に名前をつけたい!!」と思っていましたが、そこにmghが降りてきました。
ニュートンに感謝!!

さらに、物理学から降りてきたことで思わぬ収穫がありました。
それは心理を物理に置き換えることにより、「心」を「物」のように感じることができるという、不思議な体験です。

期待を裏切られたとき、或いは、相手をガッカリさせてしまったとき、

「あ、mghだな。」

と言ってみましょう。

なぜか少しだけ心が軽くなりませんでしょうか。ぜひ実験してみてください。

ではまた!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

column

前の記事

波紋堂のこれから